会津ふくしまフェア
【07月23日 -2023- 】
秩父宮妃勢津子殿下の御生誕日にあわせ
会津ふくしまフェアを開催します。
期間 9月1日(金)~30日(土)
ご出身である会津の民芸品、名物、銘菓などを取り寄せ販売します。
会津地方の郷土玩具で子どもの魔避けである「赤べこ」
会津地方に古くから伝わる縁起物の「起き上がり小法師」
会津民芸の「絵ろうそく」など。
また、会津松平氏庭園として国の名勝に指定されている御薬園、その薬草園の約340種類をオールカラーで掲載した「御薬園の薬用植物」などご用意しております。
昨年好評をいただきました「ままどおる」「ゆべし」は毎週末に数量限定にて販売いたします。
【ままどおる・ゆべし販売日】
9月1.2.3日・8.9.10日・16.17.18日・22.23.24日・29.30日
勢津子妃殿下御生誕日である9月9日(土)は入園料、駐車場を無料開放とします。
『篠笛コンサート』開催
演奏者:篠笛山口流 いわき涛笛会・静岡千華桜の会
13時30分から15時まで 売店休憩所にて
終了後には篠笛体験会も実施いたします♪
どなたさまも無料でご鑑賞いただけます。
皆さまのご来園お待ちしております。
- ●会津ふくしまフェア 09月01日 〜 09月30日
- ●秩父宮記念公園開園20周年インスタグラムコンテスト 03月20日 〜 02月29日 開園20周年を記念し、インスタグラムコンテストを実施します。 期間を春夏秋冬にわけ、入賞者には豪華景品をプレゼントします。
● 9月の開園時間は9:00〜16:30(最終入園は16:00)です。
PICK UP
-
Pick Up
#01
会津ふくしまフェア
-
秩父宮記念公園の庭園についてお知らせします
―― 秩父宮記念公園の庭園が変わります ――
秩父宮記念公園は、戦時中・戦後、秩父宮雍仁親王殿下、同妃勢津子殿下が実際にお住まいになった御別邸でした。
殿下は、肺結核を患われご療養のため約10年間ここでお過ごしになられました。
また殿下薨去後、御一人で宮家を守り続けてこられた妃殿下の御遺言により御殿場市に遺贈され、平成15年4月に秩父宮記念公園として開園されました。
園では秩父宮記念公園の在り方を再認識するため、歴史を遡る作業を進めて参ります。
―― 秩父宮雍仁親王同妃勢津子両殿下と御殿場御別邸の歴史 ――
秩父宮御別邸の庭園一帯は、農場として利用されていました。
戦中から戦後にかけて食糧難の折、畑を耕し芋やカボチャなどを栽培し、勢津子妃殿下は殿下のご介護の傍ら、ご自身も鍬を握られていました。
一時的にご病状が回復された殿下も近在の農民と共に畑仕事をされていました。
殿下はかつてのご留学先イギリスでご覧になったカントリーライフを理想とし、自給自足の生活を秩父宮御別邸にも取り入れられ、サツマイモや小麦なども供出していました。
また家畜の飼育にも励まれ羊毛生産の研究をし緬羊の毛織物や家畜の乳しぼりまで習得されました。
秩父宮同妃両殿下は、農業の実践や振興に励まれ周囲から秩父宮御別邸は「宮様の農事試験場」と呼ばれていました。
このような歴史を基に実践と研究、自給自足の概念から、命を育み繋ぎ活かす「生命循環」歴史を踏まえ、現在に活かしていく「温故知新」を庭園のコンセプトとし、新時代「令和」と共に庭園づくりを進めて参ります。少しずつ変わっていく過程をご覧いただきたいと思います。生まれ変わる秩父宮記念公園にご期待ください。
お申込みお待ちしています。
秩父宮記念公園周辺、おすすめ旅行プラン。(リンク)
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
伊豆山稜線歩道縦走 ~海を望む天空トレッキング~ 第2回 船原峠~だるま山高原レストハウスコース
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
伊豆山稜線歩道縦走 ~海を望む天空トレッキング~
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
富士山周辺百低山を歩く 秩父三峰山(妙法ヶ岳)トレッキング
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
【時期限定:猟師メシを食らう!】 猟師と一緒に学んでジビエを味わう! ~イノシシの丸焼きと猪鍋~
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
目指せ絶景!! 山旅シリーズ 「静岡が誇る絶景」寸又峡温泉‘夢のつり橋’ハイキング
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
富士山眺望と歴史文化あふれる東山・二の岡の名所を巡る紅葉さんぽ♪ ~どっさり地場産お土産付き‼~
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
(新コース) 東海自然歩道を歩こう!! 紅葉台・三湖台・足和田山縦走 トレッキング
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
入船鮨「特上駿河湾御膳」の昼食と静岡市歴史博物館の見学付! グランシップ静岡「人形浄瑠璃文楽」鑑賞ツアー
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
(新コース)樹海を歩こう!! 精進口登山道ダウントレッキング ~森好きな方が歩きたくなるロングコース~
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
ハイキング初心者におすすめ! 富士山巨木の森ハイキング ~紅葉を満喫しよう~
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
北アルプス 上高地と憧れの涸沢カール2泊3日
-
https://www.fujisan-mikuriyanotabi.jp/
富士箱根トレイル縦走 第3回 駿河小山駅~明神山コース