- 
開園時間月 時間 4月 9:00~17:00(入園16:30まで) 5月、9月~3月 9:00~16:30(入園16:00まで) 6月~8月 9:00~17:30(入園17:00まで) 
- 
休園日 R7年度 休園日一覧 
- 
入園料区分 個人 団体 
 (10名様以上)定期入園券 
 (年間パスポート)一般 300円 250円 1,500円 小・中学生 150円 100円 750円 *「定期入園券」は発行日から起算して1年間有効です。ご本人に限り、入園できる入園券(年間パスポート)です。 *平成28年1月2日より御殿場市民の皆様は入園料無料。また、同伴者の皆様におかれましても入園料無料となります。来園した際、受付で市民であることが証明できるもの(免許証・保険証・本人宛の郵便物など)をご提示ください。また、売店で500円以上のご利用で駐車料無料とさせていただきます。皆様のご来園心よりお待ちしております。 *障害者手帳をお持ちの方と付添いの方1名は入園料が無料となります。 
- 
駐車料普通車 1回 200円 バス・マイクロバス(100名未満) 1回 1,000円 バス・マイクロバス(100名以上) 1回 無料 
- 
園内でのお願い所定の場所以外での飲食・喫煙はご遠慮ください。 酒類の持ち込みはご遠慮ください。 動物を連れての入園はご遠慮ください。 自転車・バイクの乗り入れはご遠慮ください。 ごみはお持ち帰りください。 
秩父宮記念公園には、多目的室・体験学習室・会議室と3室の有料貸出施設がございます。展示・会議・研修等にご利用ください。
使用時間及び料金表
| ・多目的室 ・体験学習室 
 | 午前 | 午前9時から正午まで | 930円 | 
| 午後 | 午後1時から午後4時30分まで | 1,030円 | |
| 全日 | 午前9時から午後4時30分まで | 1,560円 | |
| 上記区分以外 | 1時間ごと | 300円 | |
| ・会議室 | 午前 | 9時から正午まで | 620円 | 
| 午後 | 午後1時から午後4時30分まで | 720円 | |
| 全日 | 午前9時から午後4時30分まで | 1,030円 | |
| 上記区分以外 | 1時間ごと | 200円 | 
継続使用可能期間
| 多目的室 | 5日(展示の場合は10日間) | 
| 体験学習室 | 3日 | 
| 会議室 | 3日 | 
有料ロケーション撮影 (婚礼・成人式・七五三など)
秩父宮記念公園では、有料でロケーション撮影の場所を提供しています。自然の中での撮影は様々な表情を引きだし、ご本人達だけでなく、ご家族の方からも喜びの声を頂いています。ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。



富士・箱根・伊豆「皇室ゆかりの庭園」ツーリズムが国交省の「ガーデンツーリズム登録制度」に登録されました。
恩賜箱根公園と、三島市立公園楽寿園、沼津御用邸記念公園、秩父宮記念公園の4つの「皇室ゆかりの庭園」が連携し、庭園の魅力をPRすることにより、これらの庭園の歴史的・文化的価値を広め、庭園文化・技術の伝承を図るとともに、地域振興に貢献します。詳しくは、下記のリンクから国土交通省のホームページをご覧ください。(2019.5.28更新)
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000310.html
施設使用上の注意
- 休園日の使用はできません。
- 使用の申し込みは使用日の6ヶ月前の日が属する月の最初の開園日から受け付けます。
- 使用時間には準備・片付けの時間が含まれます。
- 物品販売のための使用はお断りします。