夏の植物で染める染物教室

秩父宮記念公園

期間: 07月29日
時間:①藍生葉染 10:00~11:30  ②花染め 13:00~15:30
会場:体験学習室
事前申込みが必要です。
園内の植物で染物をしてみませんか?                午前中は藍を収穫してシルクストールを染める「藍生葉染」。収穫から染めまで1時間以内に染めることで青空色に染めあがります。染め終わった後、ストールが乾くまでうぐいす亭のドリンクを飲んでお待ちいただきます。    午後は園内で育てた花や実・葉を、大判ハンカチの上に自由に並べて巻いて蒸す「花染め」を行います。並べ方や巻き方などによって一つとして同じ染め上がりになりませんので、自分だけのハンカチができます。(染めに使う植物は事前に収穫したものをご用意いたします。)ハンカチを蒸して染めている間、うぐいす亭季節のお菓子セットをお召し上がりいただきます。       開催日:7月29日(土) 『藍生葉染』10:00~  参加料:5,500円(シルクストール、うぐいす亭ドリンク代込み)持ち物:ゴム手袋、汚れてもかまわない服装(畑にて収穫を行うためスニーカーなど)   『花染め』13:30~  参加料:3,800円(綿ローン大判ハンカチ、うぐいす亭季節のお菓子セット代込み)  持ち物:ゴム手袋、汚れてもかまわない服装